お知らせ
※要予約入試イベント
※お申し込み多数の際は抽選となる場合があります。
入試制度
建学の精神


1889年、創立者・ランバス博士により、わずか教員5名・生徒19名で産声をあげた本学院。博士が貫いた「真の世界市民として世界万民のために献身する」生き方は、第4代ベーツ院長により、スクールモットー“Mastery for Service(奉仕のための練達)”として明文化され、国際性、自由と自治の精神、そして本学院で学ぶ意義の礎となり、約130年の時を経て総合学園となった今も、揺らぐことない魂として、教職員・生徒たちの中に流れ続けています。
「共に生きる」ことを学ぶキリスト教行事で、奉仕の実践をめざします。






クラブ活動
関学伝統のクラブ活動。全国大会出場、各種コンクール入賞など兵庫県トップクラスの輝かしい実績を誇ります。
受験にとらわれない学校だからこその学びや成長が関学のクラブ活動にはあります。





























学校アカウントにて日常の風景、行事、クラブ活動の情報等を日々配信しています。
関西学院大学への進学
~未来に続く関西学院高等部の学び~
すべての生徒が関西学院大学に進学できます※
※推薦条件として総点平均60点以上、外部英語テスト(英検2級程度)、読書論文、必要単位などを満たした場合
関西学院大学への進学率
2021年度卒業生 95% (363名)
<他大学合格実績>(2022年度入試)
京都大学/神戸大学/早稲田大学/慶應義塾大学
上智大学/明治大学/立命館大学/同志社大学
国際基督教大学/兵庫医科大学/関西医科大学/大阪医科薬科大学 他
※関西学院大学への推薦権を残したまま他大学を受験することはできません。
高大連携によるハイレベルなサポート体制

大学の授業への参加
大学教授・講師による選択科目
大学生コーチ在籍クラブ多数
関西学院大学 学部紹介
受験勉強に縛られず、まずは個々の興味・関心を存分に追究し、大学で専門性を深める―
関西学院高等部では、大学でその集大成を迎える連続的学びを重視。
そのため多くの生徒が、推薦制度を活かして関西学院大学へ進学しています。
西宮上ケ原キャンパス
-
神学部
- キリスト教伝達者コース/キリスト教思想・文化コース
-
文学部
- 文化歴史学科
- 総合心理科学科
- 文学言語学科
-
社会学部
- 社会学科
-
法学部
- 法律学科
- 政治学科
- 経済学部
- 商学部
-
人間福祉学部
- 社会福祉学科
- 社会起業学科
- 人間科学科
-
国際学部
- 国際学科
西宮聖和キャンパス
神戸三田キャンパス
-
総合政策学部
- 総合政策学科
- メディア情報学科
- 都市政策学科
- 国際政策学科
-
理学部
- 数理科学科
- 物理・宇宙学科
- 化学科
-
工学部
- 物質工学課程
- 電気電子応用工学課程
- 情報工学課程
- 知能・機械工学課程
-
生命環境学部
- 生物科学科
- 生命医科学科
- 環境応用化学科
-
建築学部
- 建築学科